Toshimaya | 豊島屋本店 – Since 1596.

お知らせ

新商品をセブン-イレブン様と共同開発致しました

2018.12.19

この度、新たに「金婚 純米吟醸 無濾過生原酒 300ml」をセブン-イレブン様と共同開発し、本日(12/19)より東京の地域限定で発売致しました。(新宿、台東、文京、豊島、府中、東村山、調布、国立、立川地域等)
出来るだけ手造りの部分を残し、米の旨味を感じていただけるように致しました。華やかな香りと、すっきりとした飲み心地のお酒に仕上がりました。
手間隙をかけて醸しており、価格はやや高め(税込680円)ですが、国内外の方々にお楽しみいただければ幸いです。
「価値」を御提供し、より多くの方々に「東京の地酒」を知っていただくきっかけになれば大変有難いと考えております。

神田明神様文化交流館が開館されました

2018.12.18

12月15日(土)に、私共豊島屋本店が、唯一の御神酒として「金婚」をお納めしております神田明神様にて、文化交流館EDOCCO(EDO Culture Complex)が開館されました。
これは、御創建1,300年記念事業の一環で、「伝統文化の継承と新たな文化発信」を目指して建設された文化施設です。地上4階地下1階で、舞台、ホール、ラウンジ、売店等を備えた立派な建物です。
1階の売店”IKIIKI”では、明神様に関わる多くの品が扱われております。ここでは御神酒の販売もされ、今回新たにケースを設えました。

<神田明神様文化交流館>

「江戸酒王子」2018年版を発売致します

2018.04.28

昨年御好評をいただいた「金婚 純米吟醸 江戸酒王子」の2018年版を、本日(4/28)より発売致します。
東京の酒蔵で、全量東京都産米を用い、大変珍しい「江戸酵母」により醸した「オール東京」のお酒です。
爽やかな味わいが特徴の純米吟醸酒です。

<江戸酒王子>

羽田空港・成田空港限定の新免税品「金婚 純米吟醸 和想」を発売致しました

2017.01.20

1/20より羽田空港・成田空港限定の免税品、江戸・東京の地酒「金婚 純米吟醸 和想」500mlを発売致しました。
この商品は、羽田空港ターミナルを管理・運営する日本空港ビルデング(株)様、着物お酒カバーをプロデュースされるマイアックス(株)様、弊社との共同開発です。
「和想」は純米吟醸で、華やかな香りとすっきりとした飲み口が特徴です。着物お酒カバーは西陣織の製法に基づき、全て日本の職人による手作り品です。お酒の瓶に、着物お酒カバーを被せていただくことが出来ます。
飲んだ後に飾っていただき、日本の思い出として長く楽しんでいただける新たなお土産品として御提案致します。
羽田空港 TIAT DUTY FREE SHOP CENTRAL、成田空港 JAPAN DUTY FREE 本館店他3店舗にて、お買い求めいただけます。
原材料:米(国産)、米麹(国産米) アルコール分:15度以上16度未満 精米歩合:55% 日本酒度:+1 価格:7,000円
<日本空港ビルデング様リリース文>